menuがたくさんあり過ぎて、選ぶのにとても時間がかかってしまいます。 ヌードルやお得なセットや炒め物…どれも10ドル前後でとても美味しそうでしたが、・・・でもオススメはやはりCLAYPOT。 それだけでも20種類近くありました。 感覚としては石焼ビビンパ中華版といった感じ?ご飯の上にエビチリやら麻婆茄子やらが載っています。 熱々で出てきて、下のご飯がいい具合に焦げ付いていてそれがたまらなく美味しいです。 私は海鮮のXO醤味を食べてみました。 イカ、海老、白身魚、ホタテ、そして何故かベーコンがのっていてち ...
フィリップアイランドの中心の町COWES。ここで一番お勧めのお店ということで教えてもらったのがここ。
町のメインストリートThompson Avenueの突き当たり、海に近いところから歩いて3分ほどの場所にあります。
この辺りでは特に目立ったひときわ大きなレストランで、入り口の赤い門がとっても目立つのですぐにわかると思います。
お店の中がかなり広くてびっくり。他のお店とは一回りもふた回りも大きい感じ。外にたくさんのテーブルもあって、まず満員になることは無さそう。
店内にはたくさんのバイクやレース関 ...
メルボルンシティから海沿いを東へ、きれいな砂浜の海岸線が続くビーチと桟橋で有名なFrankstonで行われる夏祭りがFrankston Sea Festivalです。
いつもは釣り、夏場は海水浴客で賑わうフランクストン桟橋のたもと、フランクストンのウォーターフロントを会場に毎年開催されています。
会場には観覧車などの子供用のミニ遊園地が設置され、20店ほどの屋台や協賛企業のブースが並びます。
海フェスティバルの名前の通り、この辺りの海・ビーチはシティのセントキルダなどとは違い、水・砂浜も非常に ...
シティからトラムで10分ほど、シティからも近い位置にあるSouth Melbourneマーケット。
レンガ造りの部分を残した少し古い外観はちょっとビクトリアマーケットにも似ています。マーケットの規模も大きめで店舗数も多いマーケットです。
建物の外壁に沿ってお店があり、建物の中は縦横に通路がありその脇にお店が並んでいます。
野菜・フルーツ・肉・魚といった生鮮食材店はもちろん、たくさんの雑貨・生活用品店が並んでいます。
ただ建物の中に入っている雑貨や生活用品の店舗はあまり入れ替わりがないのか、店 ...
Box Hillで一番流行っているレストランといっても過言ではないほど、いつもお客さんで賑わう人気のベトナムレストランです。 レストランに入ってみると、思っている以上に店内が広く、客数も多い・それにも関わらずお客さんが多いことにびっくりしました。 さすが人気店だなと感心しながら席に案内されましたが、店内の雰囲気もベトナムを意識した感じでうまく作られていて良い感じです。 ベトナム料理ということで、絶対押さえておきたいフォーとスプリングロール、そしてメインを1品オーダーしました。 まず出てきたのは ...
デイレスフォードのメインストリートでも必ず目に留まる、お洒落な一角のレストラン。
サワードウ釜焼きピザが有名で、ランチ時間ともなると席を見つけるのが大変なほど賑わってます。
お店はそんなに広くはないのですがオープンな感じです。アルフレスコエリアも天井に緑が飾ってありお洒落で気持ち良い空間になってました。
この時はトマトソースのピザにゴルゴンゾーラのパスタをチョイス。
ピザは有名なだけあってかりっかりのもちもちで本当に美味しく、今まで食べたピザの中でもトップに入る美味しさでした。パスタも麺がもちもち ...
世界の各都市で行われるカーレースの1大イベント「F1グランプリ」、メルボルンもその開催地の1つに選ばれています。
その開催場所はメルボルンのシティからも近いアルバートパーク。大きな細長い池を取り巻くように走る道が、このイベントのためにこの期間だけレースコースに変わります。
毎年3月の週末4日間に渡って繰り広げられる、スピードと轟音のスリリングなレース「F1」。
数ある車の中で選び抜かれたその車たちにのみ与えられる称号「F1」の所以を味わってみてください。
車に興味のある人以外にとっては、入場 ...
知る人ぞ知る、「メルボルンで本当に新鮮な魚を手に入れるならこのマーケット」、という魚好きの日本人のための「市場・いちば」といえるマーケットです。
WHOLESALEの名前通り、一般の人はほとんどいない、業者・お店が買い付けのため訪れる魚市場です。
この市場は開場時間が、早朝から明け方までと非常に短く、魚の流通量によって開場時間も変わるという本当に業者向けです。
市場内で働いている人も作業着を着用、魚の入ったトロ箱が手押し車でひっきりなしに運ばれているという、日本でいうところのまさに市場に当たります。 ...
メルボルンのシティから東へ約1時間半ほど離れた山の中にあるトラウトファーム。
いわゆる釣堀・観光施設として、ここでは気軽に釣りを遊び感覚で楽しめます。
子供・家族連れを対象にしたようなゆっくりと楽しめる施設で、園内にはバーベキュー施設もあり、釣った魚をすぐ料理なんていうことも可能です。
こ こでのシステムは、まずは入場料を払い、その入場料に貸し竿・エサ代などが含まれていて、釣堀の場所まで行けば竿・エサを渡してもらえるようになっています。
釣堀の入口で竿・エサをもらったら、次は釣り場探し。 ...
メルボルンのボンダイビーチともいえるセントキルダビーチで行われる「セントキルダフェスティバル」。
セントキルダビーチ・サンデーマーケットでおなじみのThe Esplanade通りを中心に、大小のステージ・お店が現れ、毎年なんと30万人を超える人が集まるといわれるメルボルン最大級の夏イベントです。
イベントの見所はいくつかあって、その1つはセントキルダビーチに設置される、大きな大きな特設ステージ。
ここでは1日中たくさんのミュージック・ライブショーが行われ、ステージの前には驚くような人だかり。ス ...