グレートオーシャンロードの途中にある大きめの町の1つAnglesea。
ここは観光地としては、カンガルーを見ることのできるゴルフ場があることで有名な町です。
この町の一番の見所として押したいのが、Anglesea Riverから海へと流れ込むその川。
河口からすぐということもあって川幅は広く、まるでちょっとした湖か池でも見ているような景色です。
アングルシーで止まるならこの川の前に駐車スペースがあり、この川を眺めることができますし、さらにそこからこの川に沿って海まで歩くことができます。
駐 ...
Brunswick stとNicholson stの間にある小さなメキシカンレストラン。 メルボルンで本格的なメキシコ料理が食べれる場所を、というオーナーの願いから誕生したLos amates。 メニューの1ページ目にはオーナーのお店に対する思いがユーモアたっぷりに書かれています。 店内はメキシコを思わせるカラフルな装飾、メニューもグアカモレ、ナチョス、タコスといった定番からモーレ(カカオと唐辛子を混ぜた肉にかけるソース)、ソペスといった本格的なものまで多くのバリエーションがそろっています。 メキシコ料 ...
ミドルブライトンの駅を降りて、チャーチストリートを海へ向かってまっすぐ歩くと左手にこのレストランがあります。義理のおばあちゃんが良く通ったレストラン☆ レストランの中の座席は結構ありますが、外の席があいていれば外もお勧めです。ブライトンならではの雰囲気の街並みや人通りを、食事をしながら目で楽しむことが出来ます。 食事はチキン&アボガトサンドウィッチ、ビーフカツレツバーガー、ラム肉のモロッコ風ステーキサラダ、トラディショナルサンドウィッチをオーダーしました。サンドウィッチに関してはかなりボリ ...
シティのまさにど真ん中で、夜の間だけやっているそんな大人・楽しい雰囲気のお店がここ。
お店は2階で、通りに入り口はあるものの、ほとんど看板らしい看板も出ていなくて、ここがレストランの入り口?と思ってしまうほどのわかりづらさ。まさに知る人ぞ知るというお店です。
このお店は、ディナータイムからスタートで、レストランと本格的なバーがセットになっています。
まず2階のお店に上がっていくと、なんとも薄暗い照明の雰囲気の良いレストラン。とても大人向け・モダンな感じがします。
レストランで食事をするなら、 ...
メルボルンを代表する展望デッキの1つ、ユーリカタワーにあるSkydeck 88。メルボルンの市内中心部からすぐそば、ヤラ側の南側のカジノなどがあるエリアに、どーんと聳え立つ一段と高いビルがユーリカタワーです。建物が建てられたのも最近で年代的にも新しく、見た目のデザインも斬新でおもしろいビルです。 フリンダースストリート駅を降りたら、まずはすぐに川を渡って南側・カジノ側に歩いていきましょう。歩きながら上を見上げると、ひときわ高いビルが見えます。それがユーリカタワーです。川沿いを歩き、タワーがすぐ真 ...
ダンデノン丘陵観光のメインロード、レストランやB&Bの並ぶMt.Dandenongツーリストロードにあるレストランの1つ。 温かみのある木造・アットホームな外観と、かわいいキツネの看板が目印です。 店内に入ると、まさに外から見たイメージ通りの内装で、いかにもクラッシックなカントリースタイルの木のテーブルに椅子。 うーん、これはアンティークというか古いデザインだなあと思うピンクの花柄カーテンとテーブルクロス、そしてアンティークらしいデザイン・あまり明るくない昔を思い出すような照明。 カントリースタイルがダ ...
メルボルンのシティから出発する遊覧船・水上バス。
フリンダースストリート駅の対岸、Southgate前から毎日定期的に出航しています。
コースはいくつかあり、メジャーなのはシティから南西にあるWilliamstown(ウィリアムズタウン)までの約1時間の船旅。 水上バスで船旅なんて・・・と思ってしまいますが、これが実はかなりのお勧め。
シティの中心を流れるヤラ川をフリンダースストリート駅・クラウンカジノなどを見ながら進み、そしてビクトリアハーバー・ドックランズの港を眺めながら海へと出航です。 ...
Campbellfieldにある土・日に開かれる週末だけのマーケットPIPEWORKS。
道を走っていると目に入ってくる、ピエロの看板とPIPEWORKSと書かれた古い煙突が目印です。
かわいいピエロのマークが物語るように子供にやさしいマーケットで、場内に小さな設備ですがゴーカートや乗り物・遊具などがあります。
マーケットとしては、普通の人が出品するフリーマーケットというスタイルではなく、建物内に普通の店舗が並んでいる固定式で、いつも同じお店が並んでいます。
店舗が固定式のため、あまり入れ替 ...
メルボルンのお正月祭りといえば、ここ総本家ともいえるチャイナタウンで行われる旧正月を祝うお祭りが有名です。
このお祭りが行われる当日は、チャイナタウンのあるLittle Bourke Streetとそれに交差する道の一部が通行止めにされるほどの大掛かりなイベントです。
イベントのメインになるのは、チャイナタウンの中間地点のラッセルストリートに設けられた屋台とステージ。特にメインイベントの開催される時間は本当にたくさんの人で賑わい、ビルの上からもたくさんの人が見学するほどの大盛況になります。
目 ...
ドックランズのハーバービューのレストランでのランチは高そう、、、と思いきや、このレストランは安くておいしいので穴場です。
テルストラドームの目の前のプロムナードにあり、ガラス張りでいかにも高そうに見えますが、ランチメニューはポテトニョッキ、チップス付ビーフバーガー、チキンリゾットなどがお手軽なお値段で食べられます。
さらに平日は種類は少ないですが、スペシャルメニューがあり、スープ、パスタ、パニーニがすべて10ドル以下です。
店内は入り口近くがバーエリアになっていて、レストランは左手になっていま ...