※この記事は若干性的な表現・写真を含みます。18歳未満の方、ご気分を害される方はこれ以降は閲覧されないようお願いいたします。
毎年11月頃になると新聞・ラジオなどでしきりに宣伝している「セクスポ」。これっていったい何?
なんとなく行ってみたくなるような、そんな好奇心を煽り立てられる名前のショー&展示会です。
イベントの名前セクスポ(Sex+Expo)の通りで、内容はかなりハードなものです。
入り口からすでに世界が変わります。こういった突然切り替わる感じは、まったく違いますがお化け屋敷に ...
このイベントはオーストラリアの主要各都市で2年に1度だけ開催される、食品関係・業界に関わる人のための展示会で、規模も食品関係の展示会としてはメルボルン1、展示会の規模としても最大級というイベントです。
エキシビジョンセンターを会場に、出店件数は1000件を超えるという盛況ぶり。地元・国内はもとより、アジア・ヨーロッパの国からの輸出品を扱う、各国のセクションなども設置され内容も充実しています。
イベント会場を大きく分けると、「食品・ホテル」「ワイン」という大きなカテゴリーで会場が分けられ、ワインがアルコ ...
メルボルンのシティから出発する遊覧船・水上バス。
フリンダースストリート駅の対岸、Southgate前から毎日定期的に出航しています。
コースはいくつかあり、メジャーなのはシティから南西にあるWilliamstown(ウィリアムズタウン)までの約1時間の船旅。 水上バスで船旅なんて・・・と思ってしまいますが、これが実はかなりのお勧め。
シティの中心を流れるヤラ川をフリンダースストリート駅・クラウンカジノなどを見ながら進み、そしてビクトリアハーバー・ドックランズの港を眺めながら海へと出航です。 ...
メルボルンを代表する展望デッキの1つ、ユーリカタワーにあるSkydeck 88。メルボルンの市内中心部からすぐそば、ヤラ側の南側のカジノなどがあるエリアに、どーんと聳え立つ一段と高いビルがユーリカタワーです。建物が建てられたのも最近で年代的にも新しく、見た目のデザインも斬新でおもしろいビルです。 フリンダースストリート駅を降りたら、まずはすぐに川を渡って南側・カジノ側に歩いていきましょう。歩きながら上を見上げると、ひときわ高いビルが見えます。それがユーリカタワーです。川沿いを歩き、タワーがすぐ真 ...
SouthbankにあるSouthGateの並びにある地中海料理 IL PRIMO POST。ゆったりと流れるYarra Riverとその向こうに佇むシティのビル群を見ながらのんびりテラスでお食事ができるレストランです。 地中海料理だけあって、シーフードを使ったメニューが多く用意されています。 前菜・パスタ・リゾットは(一部のメニューを除く)、シーフード+ピラフやパン、ディップといったスタイルの前菜や、基本的なパスタの種類をとりそろえたメニューとなっています。スパゲティ、リングイネ、ニョッキ、ラザーニャ ...
このイベントはオーストラリア・メルボルンの食品・ワイン・ビール関係の会社・お店が一堂に会して、来場者に試食と試飲を提供する食とワインのちょっとしたお祭りのような展示会です。
イベントの規模としてもかなり大きく、参加・出展件数は300社にのぼり、メルボルンの一番大きなエキシビジョンセンターの半分を使って行われます。
出店のメインになるのは、実際に食品・ワインを製造・販売している大小のメーカーが主で、ローカルの小さなジャム・チーズなどを作っているお店から、スーパーで見かける大手メーカーまでいろいろです。 ...
眺めの良いサウスバンクにある『Langham Hotel』。その中のレストランの一つである『Melba』は人気のビュッフェレストランです。それもそのはず、素敵なホテル内にあるレストランはガラス張りでシティが見えるようになっていて絶好の立地。席は窓側からどんどんうまってくるので早めに行くか予約をした方が良さそうです。 広々としたレストランにはあらゆる種類のお料理がたくさんです。海老・蟹・ムール貝・サラダ・プロシュートやハム類チーズなどの冷たい前菜からお寿司・お刺身・中華麺やパスタ・ナンなど色んな国 ...
馬に関するものが一堂に会す、メルボルンの馬専門の展示会エクィターナ。会場には大小200社ほどのがあります。
通常の展示会と違う・目を引く点は、会場の1/5ほどのスペースを柵で囲み砂を敷いたスペースがある点で、この囲みの中で簡単な馬のショー・デモンストレーションなどが行われるようになっています。
出店ブースには馬に関するもの、鞍・ムチ・帽子・服など騎乗する人・馬に携わる人用の装備品から、馬の蹄鉄・足のサポーター・保温具から馬運車・厩舎まで馬に関するものならなんでも揃っています。
また病気やえさなどにつ ...
MIDN・BODY・SPRITと、ちょっと気になるもの・怪しいものが3つもタイトルに入っている展示会。
展示会の内容もそのタイトル通り、体や心・精神に関することのブースがたくさん。
展示会名の「Body」という健康的なイメージのショップもありますが、このイベント自体は占い・霊といった感じのイメージのほうが強く、そういった関係のブースのほうが多くなっています。
そのため健康に興味がある人には出店がかなり少ないように感じますし、占いなどに興味がある人にとっても少ない感じがあります。
お店や展示の ...
クラウンカジノの建物にあるちょっとおしゃれなお店、Breezes。 このお店に行くぞ、と決めていかないとわからないようなちょっとややこしい場所にあります。 クラウンカジノのタワーに近いエレベーターから3階へ、かなり高級そうなエリアに到着します。 その廊下をさらに奥に進むと、ホテルの宿泊者が利用できるプール施設があり、Breezesレストランはそのプールの向かい側にあります。 レストランに行くまでに受付・プールの扉を開けて奥に入っていくわけですが、ここは誰でも立ち入りできる場所ですので、特にスタッフに声をか ...