外から見た感じはちょっと小さなお店、でも中に入るとタイレストラン特有のちょっとおしゃれなお店でした。
それでも高級という感じではなくて、家族・子供連れでも入りやすい雰囲気。この日も子供連れの家族で来ているお客さんや、ちょっときれいな服装で友達同士で楽しんでいるお客さんがいて、どちらの用途にも使えるなという感じでした。
サービスの良いのがタイレストランの特徴ですが、ここも決して悪くはなかったのですが、サービスうんぬんの以前に、フロアスタッフが全然足りていなくてサービスできていなかったようです。もうちょっ ...
サフランハウスは、ブラックバーンのいくつかのレストランが並ぶ通りの1軒。わりと広めの店内ですっきりとした感じです。店内に入ってみると、壁には大きなテレビに普通のテレビ番組が流れていました。それなりにきれいなお店だったので、大衆食堂のようなテレビが置かれているのにはちょっと違和感を覚えました。それ以外は接客も悪くなかったし、お勧めを尋ねてもいろいろと教えてくれて、辛さも調節してくれると教えてくれたのでサービス面も悪くはなかったと思います。ちょっと他のお店と違っていたのは、こんなローカルなお店なのに、ナンを焼 ...
Box Hillで週末のランチに行ってきました。 今では中国人だらけ・中華料理店だらけのボックスヒルも、聞いたところによると昔はこの界隈ではたった1軒だけの中華料理店ということで当時は大流行だったそうです。 それからオーナーも変わったりしているようですが、今も夜はけっこう混んでいるのでおいしいお店なのでしょう。 それでは、ランチのほうですが、まだ少し時間的に早かったせいもあるのかもしれませんがガラガラでびっくりでした。 ランチということでメニューはランチ用の簡単なメニューがテーブルに置かれて ...
「“誕生日ディナー”に相応しいステーキハウスは?」と友人に尋ね、薦められたのがここ、Vlado's。
お店の前に着いてびっくり、窓がなく中の様子が見えないのです。
少しびくびくしながらドアを開けると、フレンドリーなおじさんがお出迎え。
店内は思った以上に狭く、レストランというより、ご近所さんのリビングルームでご馳走になります、というような雰囲気。
7時に来店した時にはお客さんもまばらで、なおかつBGMもかかっていないので少し落ち着きませんでしたが30分もしない内に満席に。
店内の壁を見渡すと、著 ...
冬の夜に怪しく光るお店の看板。そして超高そうな大きくて重厚な木の扉。
ただお店の前を素通りしただけじゃあ、きっと入る気になんてなれません。それが今回入ってしまったのはなぜか?
扉の内側にメニューがあって、値段をチェックしてみると、これが驚くほどに安い。こんなきれいなお店でこんなに安いの?レバノン料理だから?と考えながらも、とりあえずテーブルに案内されてみました。
そして店員さんがメニューを持ってきて、「やっぱりかー」と値段を見てびっくりしました。
とはいっても、それほど高いというわけじゃなかったん ...
ホーソンにある有名なパン屋さん、『Knead Bakers』。
伝統的なパン作りの製法で、イーストやサワードウのパンをオーガニックの小麦粉を使って作っています。
お昼にはほとんどのパンが売れてしまうほどの人気らしく、前もってオーダーしているお客さんもいるようです。
このお店は、そのパン屋さんがオープンしている小さいカフェですが、お洒落な雰囲気で、もちろんパンを使用したお料理は格別です。
今回頼んだBLTサンドもパンが本当に美味しくて他のカフェに比べると小さめですが食べ応えがあります。フランス ...
モントアルバートの駅からすぐの所にあるお洒落なカフェ。
このカフェのあるハミルトンストリートにはちょっとしたお洒落なお店が並んでいるのですが、このカフェは遠目から見てもすぐにわかるほど。コートヤードも可愛くて、木陰でゆっくりランチにはもってこいの場所です。
お料理もボリュームたっぷりでプレゼンテーションにも凝っていて、週末にはお客さんでいっぱい。メニューは他のカフェに比べると心なしか少ない気がしますが、そのメニューだけでも十分に充実しています。
パンケーキはふわっふわでヨーグルトの酸味とコンポ ...
いつも仕事の行き帰りに、お店の前の道を通っていました。
インド料理が食べたくなったので、会社の同僚と食べて帰ることにしました。
お店は本当にカジュアルで、席はあるのですが、カウンターにどーんと大きなメニューが置かれているので、なんとなくテイクアウトがメインなのかなという感じです。
インド料理だから定番はやっぱりカレーとナンだよねということで、今日のお勧めからオーダーすることにしました。
定番どころからタンドーリチキン、今日のスペシャルからズッキーニのカレーとちょっと変わったメニューでカリフラ ...
レストラン激戦区ボックスヒル、ここに最近出来たレストラン行ってきましたよ。
出来てからずっと混んでいるので、いつか行こうと思ってました。
木曜の夜で他のレストランは結構ガラガラだったのに、ちょっとだけ席待ちしましたよ。びっくりです。
ここもともとはパスタのチェーン店だったお店のあと。2階もあるしお店の中も奥までとても広いんですよね。
席数もすごい多いはずなので、それが一杯になるってどんなお店なんだろうと思っていました。
お店の中はけっこうきれいだけどちょっと殺風景な感じかな。なんていうんだろう、 ...
Richmondのたくさんのレストラン・食料品店が並ぶベトナム人街。そこにあるベトナム料理のお店です。
North Richmondの駅からもすぐで、Victoria Streetを通るトラムでも便利、アジア系の肉や魚・食材などの買出しにも便利な場所にあります。
この日はこの通りにあるお店に買い出しにやってきました。お昼時にお店の窓から覗いてみて、ベトナム人っぽいお客さんが多かったのと、西洋系のお客さんもいたので、おいしくてきれいなのだろうと思って入ってみました。
結果は大正解。お店の中はかなりシン ...