Northbridgeにあるチャイニーズレストラン通り沿いにございます。
この辺りはパブリックホリデーでもオープンしていることが多い為、特にアジア圏の人々で賑わっています。その中でも行列ができているのがこのお店。
夜は中華料理が楽しめるのですが、ランチタイムは点心を中心としたメニューで飲茶を楽しむことができます。
基本的にメニューは見ず、次々とテーブルに運ばれて来るお料理を実際に見てオーダーするスタイルです。
蒸籠で蒸されたほかほかの点心!
それが、ワゴンにたくさん載せられて各テーブルに届 ...
パースの駅の工事が始まる前まではウィリアムストリートとローストリートの角にあったお店。移転して車の駐車も便利になり内装も綺麗になりました。
このお店の一番のお勧めはやっぱり『ハイナンチキンライス』。お店にいるほとんどのお客さんが食べています。
ゆっくり茹でられた鶏肉とスープ。その茹で汁で炊いたご飯の3点がセットになったお料理。鶏肉の部位は胸肉かもも肉か選べるので好みのほうをオーダーできます。もも肉の方は脂身が程よくついていてジュージーな感じ、胸肉の方は脂身がなくさっぱりした感じです。
お肉だけでなく ...
パース在住の日本人の間で話題のお店です。
メニューは英語表記の下に日本語表記があり、お店には常時日本人スタッフがいらっしゃいますので、オーダーしやすいと思います。
メニューはディナーのみで3コース。スープ・前菜・メイン・デザートという軽めののコースに、海老のタルタル・帆立のコロッケなど2種類のお料理が加わったコース、その帆立が伊勢海老のグラタンに代わったコースがございます。
メインは数種類から選ぶようになっています。
お肉・お魚料理の他にローストダック・和牛ステーキにすることも可能です。メニューに ...
パースにはいくつか人気の飲茶レストランがありますが、このお店もそのうちの一つ。 週末となるとお昼の12時には外まで人が並んでいます!! でも、飲茶なので回転は比較的早いです。 このお店の特徴は、写真つきのメニューから注文できる所だと思います。 写真つきだと失敗が無いのでありがたいです。 ただ「サービスは??」といったところですが・・。 人気のマンゴープリンは週末は早めに注文することをお勧めします。
金曜日のランチタイムにThe Brass Monkey hotelのクラシカルな階段を上って、お目当てのBRASSGRILL - Chargrill Restaurantへ。 メニューを見るとステーキが売りのレストランのようですが、お昼からステーキはちょっと重かったので、私はベジタリアンラザニアを注文しました。 ナス・ズッキーニ・カプシカム・にんじんなどの野菜とトマトソース、チーズのラザニアはこってりしているように見えますが、意外とあっさりしていてパクパク食べれます。サラダもついているのでヘルシー。 ...
日本ではとても流行っているみたいですが、パースにもいくつかオーガニックカフェがあります。 このカフェは、ノースブリッジの端、シティから少し離れてしまいますが、歩けない距離ではありません。 メニューはどれもとてもおいしそうで、値段も思ったほど高くありません。 ランチの時間にはスペシャルとして店内の壁にメニューが書かれます。 メニューには、豆腐を使ったもの、アジアンテイストなものも。 豆腐バーガーは私のお勧めです! クロワッサンサンド・コーヒー・ケーキなどもあり、値段もオーガニックである事を考え ...
ノースブリッジには、飲茶もアジアンレストランもたくさんあって、どのお店もかなりお手頃だったりしますが、その中でもハズレなしのレストランをご紹介します。
ノースブリッジの中心から少し離れていますが、ここはいつもなかなか繁盛しています。
ヌードル系のメニューがとても豊富で、シェフスペシャルも15種類ほどメニューがありますが、周りを見渡すと、だいたいのお客さんがヌードルを注文しています。
今回は、その中からビーフのせドライヌードルのレモングラス味、ダックとライス。それと前菜から1品を注文しました。 ...
インドのクリケットチームの選手達がうちあげで必ず利用しているというレストラン。インド人が「美味しい」と認めるインド料理店です。 店内は歴史を感じさせるちょっと高級感のあるつくり。有名なクリケット選手がサインしたらしいディナープレートがぎっしりと飾ってありました。 オントレーは GoGo's Selection をオーダー。5種類の小さい前菜がちょこっとずつのってきました。盛り付けはオールドファッションですが味はばっちり! メインは鳥のもも肉をタンドーリスパイス、ガラムマサラで味付けした物を ...
パースに住んでいる人は絶対に知っている!?とまで言われる、ノースブリッジにある人気のインディアンレストランです。 週末となると地元の人たちでいっぱい!週末は予約をお勧めします! レストランは丁度いい大きさですが、奥にある部屋は、ある程度大人数のグループ客用になってるようです。(最低6名程度) なので2~3名の場合は入り口近くの席か、外の席になるようです。 正直あまりテーブルは大きくなく、ゆっくり落ち着いて・・という感じではありませんが、そこまで気になりません。 一番人気(と言われた)のDO ...
このレストランはソーセージがおいしいことで有名です。市内にもお店があったり、フリーマントルのマーケット内にソーセージをやいて売っているお店もあります。 スワンバレーと言うと「ワイナリー」のイメージがありますが、数店このようなビールをメインにしたレストランもあります。 私の行った日は、ちょうど「Octoberfest」という、ドイツのビール祭りが行われていていました。車や人もたくさん、小さなバスをチャーターしてきた人たちもいたほどの人気・盛況でした。 この日は店内も混んでいましたが、ドイツの音楽が流れ ...