このレストランはソーセージがおいしいことで有名です。市内にもお店があったり、フリーマントルのマーケット内にソーセージをやいて売っているお店もあります。 スワンバレーと言うと「ワイナリー」のイメージがありますが、数店このようなビールをメインにしたレストランもあります。 私の行った日は、ちょうど「Octoberfest」という、ドイツのビール祭りが行われていていました。車や人もたくさん、小さなバスをチャーターしてきた人たちもいたほどの人気・盛況でした。 この日は店内も混んでいましたが、ドイツの音楽が流れ ...
日本ではとても流行っているみたいですが、パースにもいくつかオーガニックカフェがあります。 このカフェは、ノースブリッジの端、シティから少し離れてしまいますが、歩けない距離ではありません。 メニューはどれもとてもおいしそうで、値段も思ったほど高くありません。 ランチの時間にはスペシャルとして店内の壁にメニューが書かれます。 メニューには、豆腐を使ったもの、アジアンテイストなものも。 豆腐バーガーは私のお勧めです! クロワッサンサンド・コーヒー・ケーキなどもあり、値段もオーガニックである事を考え ...
地元の人々に大人気のタイ料理レストラン。 メニューは豊富ですが、写真がないので迷いに迷った挙げ句、わかりやすいメニューをオーダー致しました。 まずは定番のカレー。 グリーン・イエロー・レッド・ペナンと揃っている上に、具材もビーフ・チキン・シーフード等から選べるようになっています。 『Chu Chee』という白身魚のレッドカレーをチョイス。 ココナッツミルクが利いているのであまり辛くはないのですが、まったりと濃厚なカレーがタイ米もよく合います。中にはお魚のフライがゴロゴロ。具だくさんで1品でも満足でき ...
ストリート沿いに、ほぼ全面オープンになったヨーロピアンレストラン。 ストリートにもシートがあるので、アウトサイドで楽しむことも可能です。 冬場はストーブも焚かれているので、暖かいかもしれません。 今回は「ピザが食べたい!」という友人のリクエストによりチョイス致しました。 こちらは、店内にピザ窯があり、 ピザ職人さんが1枚1枚丁寧にピザ生地をのばして焼いてらっしゃいます。 そのパフォーマンスだけでも美味しそう! カメラを向けるとにっこり微笑んでくれました。 ご陽気なおじさまでございます。 数 ...
ノースブリッジには 飲茶が食べれるレストランが沢山あります。 その中で駅から近くで便利、値段もお手頃といえばここ。 週末になると並んでるほど人気があります。 お店に入ったら席に案内してもらい、チャイニーズティーを飲みながら飲茶がワゴンで運ばれてくるのを待ちます。 どんどん運ばれてくるので、とり過ぎ食べすぎに注意です! 飲茶のお勧めはエビがプリプリの蒸し餃子やsquidの揚げ物・中華チマキ・大根餅など。いろんなシュウマイやチャーシューマンも美味しいです。デザートも豊富でエッグタルトやゴマ団子、マン ...
シティからも近いマウントローリーには、たくさんのレストランがありますが、日本食のお店もいくつかあります。 このお店は小さなショッピングセンターの中に入っているので、外からは見えませんが看板が出ていますのでそれを目印にどうぞ。 地元のオージーから教えてもらい行ってみましたが、TAKE AWAYを待っている方々もオージーの人ばかり!! お勧めされた野菜てんぷらとえびてんぷらを注文しましたが、ボリュームもたっぷり! でも、オージーのお客さんが多いからか、少しだけ味は濃い目です。 でも値段はこの辺りのお ...
お友達のバースデーパーティーの場として利用させて頂きました。
外観はブルー一色の目立つ建物。そして店内には、映画にでも出てきそうなシンボル的な階段。
一見、敷居が高そうにも思えますが、実際は数人でワイワイ騒ぐことも可能です。
まず、最初に出して頂いたガーリックトーストがすごく美味しい!
大体どこのイタリアンレストランでも頂く定番のお品ですが、その中でも珍しくヒット☆
バケットが大きく斜めにスライスされているので、ガーリックバターの塗布面が広いのです。
焼きたての熱々で、クリスピーな食感。 ...
食の都ノースブリッジのランドマークホテルと言えば誰でも知ってるThe Brass Monkey hotel。お勧めはホテル内にあるワインバー兼ボトルショップのGrapeskin。 ワインはグラス売りで35種類くらいあり、ボトル売りだとなんと250種類もあるそうです。 さすがバーだけあって、平日の昼間はとても静かですが、そこが狙いです!! 月曜から木曜のランチタイム(12時から3時)には激安でソフトドリンク付のランチがあります。 種類はいつも同じで、パスタ、フライドホテト付のパニーニ、サラダの3種類。 ...
たくさんのカフェ、レストラン、スーパー、ショップが立ち並ぶマウントローリーの一角にあります。賑やかなBeaufort Street沿いにはチェーン展開をしているカフェがいくつもありますが、ここはチェーンカフェにはないアットホームなムードがあります。 目を引くのは本日のお勧めボード。ここでじっくり品定め。他のカフェではなかなか見られない豊富なクレープメニューにも惹かれましたが、ボードの中からハム、サンドライトマト、チーズ、グリルした赤ピーマンなどの入ったフォカッチャを注文しました。 ハムがあまり好きじゃ ...
パースに住んでいる人なら知らない人はいないであろうカフェ、DOMEです。 チェーン店なのでいたるところにあります。 中はどのお店も広い所が多く、席も空いていることが多いのでフラッとお茶したいときにはとても便利です。 食べ物も豊富にありますし、ケーキもディスプレイされています。 値段はチェーン店の割には安くはありませんが平均的なお値段です。 スムージーやフラペチーノはボリュームがありますし、すぐに出てくるのでいいですよ。